No Image

ALS生活,発症と療養の経緯

4月に胃瘻造設しました。 いずれ書きます。

No Image

応援,父からの手紙

先日こけしちゃんという広島産JDが遊びに来てくれました。 こけしちゃんは、就活をしたくないとイロイロもがく中で板羽師匠にめぐり合い、自分でお ...

No Image

ALS生活,日常生活

先の日曜日は、前職の同僚でテニス仲間でもあった、清水昌浩くんの結婚式の二次会に参加して来ました。彼はマイシェフという、シェフ出張サービスを提 ...

No Image

ALS生活,日常生活

毎月第一土曜日は、日本ALS協会神奈川県支部の相談会・役員会です。わたしも今年になって役員を拝命し、できるだけ参加しています。 わたしがなぜ ...

No Image

支援機器

ALSは、運動神経が失われていき、その影響で筋肉が萎縮していく病気です。なぜ神経が失われていくのか、その原因はわかっていません。一方、筋肉の ...

No Image

日常生活

さて、4月に投稿してから、8ケ月が過ぎてしまいました。 年初からいろいろネタはあったのに、書いている途中で止まった原稿多数。 ガッツリ書きた ...

Thumbnail of post image 181

ALS生活

ALS界の重鎮のお一人で大先輩の患者さんである、佐賀の 中野 玄三 さんに先日(2016.11.3)お会いしてきました。朝一番の飛行機で佐賀 ...

Thumbnail of post image 188

サービス・技術・ガジェット

先月末で、11年使い続けた携帯電話番号を廃止しました。 理由は単純で、もう電話で会話ができなくなったためですが、その前に電話がほとんどかかっ ...

Thumbnail of post image 061

日常生活

年齢だの誕生日だのをこうして公開するオヤジは、世間からどう見えるのかな?と思いつつ、今年も誕生日ブログを書きます。 誕生日目前の先日の日曜日 ...