「こんな夜更けにバナナかよ」見てきました
ALSや重度障害者界隈で話題の、「こんな夜更けにバナナかよ」を1月3日に見てきました。 映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』公式サイ ...
2019年 新年のご挨拶
2019年になりました。新年を迎えて、お世話になった皆さんにご挨拶申し上げます。 思い返すと、体の変調を自覚したのは2013年の正月テニスで ...
『みんなで創る、神経難病患者と鎌倉に行こうプロジェクト』開催しました
10月14日、開催しました。 鎌倉は仕事の悩みを抱えていた時期に訪れて、自分と対話した場所でした。ALSになったとき、もう訪れることはないだ ...
2018年新年のご挨拶
新年を迎えるにあたり、お世話になったみなさまにご挨拶申し上げます。 精神的な支えになってくださった皆さん、金銭的な援助をしてくださった皆さん ...
うんちマンになってきた!
以前書いた「私がうんちマンになるワケ:10/28開催「ダイバーシティーな幸せのハロウィン1000人フラッシュモブ!by うんちヒューマン」」 ...
私がうんちマンになるワケ:10/28開催「ダイバーシティーな幸せのハロウィン1000人フラッシュモブ!by うんちヒューマン」
友人にうんちマンこと、小関昭彦さんがいます。彼はダイスクリエイティブというゲーム会社を経営する社長さんなんですが、社員が優秀で暇なので、スマ ...
佐渡の家のはなし
私の本籍は、新潟県佐渡市にありました。 というのも、両親が佐渡の出身だったからです。子供のころは、毎年夏休みに帰省するのが当たり前で、海や山 ...
オリヒメでテニス大会観戦
先週末は、遊び仲間のテニス大会でした。自分はもうプレイできないですが、イベントの雰囲気に触れるだけでも楽しいので、オリヒメに出張してもらいま ...
新年にあたっての近況報告
あっという間に一年が過ぎ、2017になりました。昨年7月に父が亡くなったので、喪に服しております。 昨年もとても沢山の方に支えていただいて、 ...
結婚パーティに参加しました
先の日曜日は、前職の同僚でテニス仲間でもあった、清水昌浩くんの結婚式の二次会に参加して来ました。彼はマイシェフという、シェフ出張サービスを提 ...