No Image

世界遺産,国内旅行

先週の土日に、大学の友人ふたり(K君、E君)と、私と長男(中2)という変則団体で、富士登山に挑戦してきました。人生初の経験で、今後再挑戦する ...

No Image

中国旅行

7月中旬に社員旅行で丹東市に行ってきました。 社員の親睦とロイヤリティ向上のために昨年はじめて実施し、今年は二回目になります。 丹東市は、中 ...

No Image

サービス・技術・ガジェット

iPadの発売以降、wifiルータの人気が高まっていますね。 私は、いまのところ5月にpocketWi-Fi のオリジナルである華為E583 ...

No Image

サービス・技術・ガジェット

5月末に書いたHTC Legendに関するエントリですが、日本では売られていないスマートフォンのため、いまだに「HTC Legend 日本語 ...

No Image

大連生活

前日に書いたように、昨日から3連休です。 昨晩の夕食は、近所のお店で「海鮮豆腐飯」を買って帰りました。15元です。 持ち帰ることを「打包(d ...

No Image

大連生活

本来ならTwitterでつぶやき程度にとどめておきたいところですが、中国にいると今のところtwitterとFacebookは使うことができま ...

No Image

サービス・技術・ガジェット

世間では昨日販売開始したiPadが騒がれているというのに、購入の決断が遅れた私のところへは6/7までに届くことになっています。そのときはすで ...

No Image

国内旅行

無事に4泊5日の旅行を終えたわけですが、振り返ってみてポイントをまとめてみます。 (1) カーフェリーを使っての移動 東京~徳島の移動に18 ...

No Image

国内旅行

明石海峡大橋を渡り、これも渋滞の中で垂水ICで阪神高速に入り、ひたすら大阪方面に向かって走ります。この道は、阪神淡路大震災で倒壊した道路です ...

No Image

国内旅行

徳島市街を出たあとは、鳴門海峡に向かいました。鳴門大橋に「渦の道」という遊歩道があり、ここから渦潮を見ることができるので、これを見てから帰る ...