Thumbnail of post image 130

ALS生活,創発生活

※新居近くの散歩コースから見える、丹沢とわずかばかりの富士山。 私に関わって下さっているみなさんへ 昨年一年間、お世話になりました。おかげさ ...

Thumbnail of post image 076

ALS生活

12月中旬に、13年あまり住んだ戸建てから、マンションの1階に引越しました。 同じ町内の1丁目から4丁目への移動で、最寄りは隣の急行停車駅に ...

Thumbnail of post image 049

ALS生活,発症と療養の経緯

今年も一年生き延びました。 支援者の皆さん、日本ALS協会神奈川県支部の皆さん、川崎つながろ会の皆さん、神奈川県庁のみなさん、その他つながっ ...

Thumbnail of post image 185

病理・医療,講演スライド

はじめに 第15回川崎呼吸ケア・リハビリテーション研究会にて、パネルディスカッションにてお話する機会がありました。主催の「いきいきクリニック ...

Thumbnail of post image 120

ALS生活,日常生活

昨日3月31日の深夜に56歳になりました。四捨五入すると、なんともう還暦です。 この一年はコロナ禍で世の中が一変して、なんとも不自由な社会に ...

Thumbnail of post image 009

ALS生活

新年のお慶びを申し上げます。 昨年はALSによる体の衰えはあるものの、日常生活は変わらず過ごせまして、また一年生き延びました。コロナ禍で外出 ...

Thumbnail of post image 116

発症と療養の経緯

今年はほとんどブログを書かないままに、あっという間に年末を迎えてしまいました。 世界中がコロナウィルスの感染に翻弄されて、われわれALS療養 ...

Thumbnail of post image 128

講演活動

東京都の在宅難病患者訪問看護師等養成研修にて、オンライン講義をしました。 対象は、在宅難病患者の訪問看護に関わる看護師等(保健所および訪問看 ...

Thumbnail of post image 064

講演活動

9月19日・20日に、鎌倉の建長寺からオンライン配信された、Zen2.0に登壇しました。 「禅・意識・身体 〜ALS患者とソマティック禅僧の ...

Thumbnail of post image 032

ALS生活,日常生活

本日の夜中に誕生日を迎えまして、ついに55歳なります。 25歳になった翌日に新卒で入ったNECは、55歳になると定年になるということで、30 ...