光ポータブルがやって来た
6/25に提供開始となっていた光ポータブル(SIMフリー版PWR-100F)に早速申し込んでいました。6/19に申し込むと、すぐに受け付けメールが来ましたが、「1ヶ月以上お待ちいただきます」ということだったので、こちらもきっと8月末頃だろうなと思っていました。先週いきなり確認の電話が来て、一昨日家に機器が到着しました。
光ポータブルの特徴を簡単に列挙すると、
・はやりのWifiルータ (3G/HSPA回線対応)である。
・SIMロック版(ドコモ回線専用)とSIMフリー版がある。
・SIMフリー版は、2GHz帯だけでなく1.7GHz帯(つまりE-Mobile)もサポートしている。
・クレードルで充電できる。
・クレードルにはイーサケーブルがつながるので、家の有線LANと接続できる(つまりフレッツ光回線につながる)。
・クレードルから外すと、自動的に3G回線のデータ通信に切り替わる。
・クレードルに置かなくても、他の無線LANルータにも接続できる。
・フレッツ光ユーザ限定提供だが、なんと月額315円、契約期間縛りなし。
ということで、フレッツ光契約者にとっては非常においしいサービスです。
OEM先であるBAFFALO製品の通常価格が34800円ですから、毎月315円は利子を考慮すると10年の償却期間に相当します。これからすると、光回線の販促プランとしてこの料金設定にしたのでしょう。
私にとっての最大のポイントは、1.7GHz帯のサポートによりE-Mobileの回線が使えることです。一年前からMacBookを持ち出すために、2年縛りのBIGLOBE高速モバイルEMを契約しているのですが(月額最大4775円)、当時はUSBタイプしか無かったためiPhoneなどはつなげなかったのです。
これを活かすには1.7GHz帯をサポートするWifiルータが必要ですが、E-MobileからpocketWifiも購入すると3万円以上しますし、SIMフリーではないので中国では使えません。以前中国で購入したHuaweiのE5830は1.7GHz帯はサポートしていないので、現在は b-mobileのSIMを使わないとなりませんでした。
光ポータブルとHuawei E5830の大きさを比べてみました。ちょっと大きいですが、バッテリが4時間→6時間となるので、メリットの方が大きいです。
さて、光ポータブルのセットアップについては詳しく書きませんが、唯一引っかかったのはE-Mobile SIMを登録した際のAPN設定です。SIMを自動認識してEモバ設定でAPN設定がされていたのですが、私はBIGLOBE経由で契約しているので、BIGLOBEをISPとしてAPN設定しないとなりません。これを修正してセットアップ完了です。
私にとってメリットの多い光ポータブルですが、不満な点が二つあります。
(1) ブリッジモードがないため、家のLAN環境とシームレスにつながりません。
あくまでルータなので、光ポータブル経由で無線接続した機器は、家のLANと別セグメントになってしまいます。
ルーティング設定をしないとならず、これは面倒です。
(2) SIMを入れ替えると、設定をやり直さないとなりません。せめて、Huawei E5830のようにプロファイルを切り替えられるようにしてもらえるとよかったですね。
とはいえ、無事Eモバ回線でつながり、1.5Mbps程度の速度が出ています。b-mobileは300Kbpsでキャップがかかるので、iPhone/iPadともに体感速度は雲泥の差です。
b-mobileは1ヶ月単位で契約している(使い放題で2980円/月)ので、今月末期限切れでコストが浮きます。不良債権化していたEモバの通信料が活用できます。また、iPhoneのソフトバンク契約は「パケットし放題 for スマートフォン」にしているので、光ポータブルの利用で通信費の削減が見込めます。
ところで、他社のSIMカードも使えるのでしょうか? b-mobileは使えました、300Kbpsですが。今度の中国出張の際に、中国聯通のデータ通信SIMカードが使えるかも試してきます。
中国でも使えることになれば、半年活躍してくれたHuawei E5830は不要になります。ヤフオクにでも出してみましょうかね。是非欲しいという方がいれば、ご連絡ください。