
twitterをやめてみた
先週一週間ほど、twitterをやめてみました。 単純に面白いのと、社会につながっている感があるので、ついついtwitterを見てしまうので ...

クローズドなGoogle、オープンなFacebook
ここのところ、いろいろな知り合いと夕食を兼ねて飲んでいることが多いです。とてもありがたいことです。ある友人たちと食事をしているときに、アメリ ...

映画「ソーシャル・ネットワーク」を見てきた
話題の「ソーシャル・ネットワーク」を、六本木ヒルズのTOHOシネマズで見て来ました。 仕事でなんども行った場所ですが、映画を観るのは実は初め ...

ハルビンに行ってきた(6) 〜 雑感
さて、ハルビンビールは、私が中国で飲んだビールの中で一番好きな銘柄です。 中国のビールは、アルコール度数が3%前後と低いため、あっさりとした ...

ハルビンに行ってきた(5) 〜 太陽島&松花江
時間が押してきたので、氷雪大世界の会場をあとにしてタクシーを捕まえ、となりの太陽島に向かってもらいました。 太陽島会場は雪の彫刻(雪彫)で有 ...

ハルビンに行ってきた(4) 〜 氷雪大世界
氷雪大世界は、ハルビン氷祭りの会場の一つですが、事実上のメイン会場でしょう。市街からみて松花江の対岸にあり、タクシーで30分ほどかかりました ...

ハルビンに行ってきた(3) 〜 聖ソフィア大聖堂
二日目はとても良い天気でした。もちろん気温は−18度です。 寝坊したので、終了時間間際にホテルのバイキングを慌てて食べて、その後市街を歩きな ...

ハルビンに行ってきた(2) 〜 兆麟公園
ホテルに入って一服してから防寒体制を整えて、氷祭りの会場の一つである兆麟公園に向かいました。 泊まったホテル(黒龍江金谷大厦)から兆麟公園ま ...