
2014 新年のごあいさつ
お世話になっているみなさまへ: 2014年は節目となる50歳が目前となり、40代最後の仕込みの一年となります。 世界も日本もますます変化し、 ...

2013年の振り返り(6):プライベート編
最後にプライベート編です。いろいろありましたが、家族旅行に2回行きました。家族で瀬戸芸を見られたのは良い経験でしたね。金毘羅さんも登りました ...

2013年の振り返り(5):コミュニティ編
今年の目標の一つであった「居場所を創る」は、ギークオフィス恵比寿の立ちあげを通じて形にしました。この場所で「モノを創る」を実践したかったので ...

2013年の振り返り(4):国内出張編
あまり国内では出歩かない自分にとっては、今年は出張が多い年でした。関西方面に数回出かけることになり、結果として知り合いを得てFacebook ...

2013年の振り返り(3):海外出張編
今年の出張の目玉は、5月のシリコンバレー出張でした。9年ぶりです。青い空と広大な環境、自由な空気にはいつも開放感を感じますね。また6月には、 ...

2013年の振り返り(2):業務編
まずは業務編です。 コンサルティング業を軸に「仕事を創」ってきました。また、来年に向けてファシリテーションを学びました。サービスを一つくらい ...

2013年の振り返り(1):概要編
7月にブログを書いて以来、なかなか書けずに年末を迎えてしまいました。 今年はいろんなことをやってみて、来年以降の種まきをしてきたので、振り返 ...

【香川講演】社会人としてこれから大切になること 〜 後編
前編の話を受けて、組織の成長について考えてみます。 3. 学習による組織の成長 自分が主体的に仕事に取り組んだときに、組織にどのような影響 ...

【香川講演】社会人としてこれから大切になること 〜 前編
4月の終わりに、縁あって香川大学MBAにて前職のベンチャー企業役員の経験を講演したのですが、更に知人の会社での講演を頼まれました。何を話そう ...

創業して二年経ちました
本日7月1日は、創発計画株式会社の創業日です。2011年7月1日に登記して創業しましたので、丸2年経ちました。 2年間やれて来れたのは、ひと ...